大洋エーアンドエフ株式会社

採用情報 Recruiting Information

①総合職

募集対象 大卒、大学院卒
職 種 総合職
勤務地 主に東京
給 与 東京地区:大卒基準内賃金 241,910円
諸手当 家族手当、住宅手当、通勤交通費等
昇給・賞与

昇給:年1回(4月)

賞与:基準内賃金×5.5ヶ月(2025年度)

勤務時間 東京地区 :9時00分~17時40分(休憩1時間)フレックスタイム制度あり
休日・休暇

休日:土曜日、日曜、祝日、夏期休暇2日、年末年始(12/30~1/4)

休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、保存休暇、産前産後休暇等

福利厚生 独身寮(ワンルームマンション、中央区)、確定給付退職年金制度、長期収入サポート制度、
育児・介護休職制度、契約保養所、社会保険等
選考方法 書類、面接、WEBテスティング(適性検査)
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
採用試験

3月~ 会社説明会

4月~ 面接実施

マイナビ2027・AirWORK ・TECH OFFER (理系)

上記サイトよりエントリーをお願いいたします。

②海上職

募集対象 水産大学専攻科卒、水産高校専攻科卒、水産高校本科卒
職 種 当社関係漁船の乗組員(航海士、機関士、通信士、甲板員、機関員、通信員)
勤務地 国内もしくは海外(船種による)
給与、歩合 252,800円~163,800円 (基本給+諸手当+航海日当) + 水揚げ金額に応じて歩合給を支給
業務内容 航海当直、機関当直、通信業務、漁撈作業、機関整備、漁具作製、漁獲物処理、冷凍作業、
資材・製品荷役作業、その他
勤務時間 1日8時間 ✱操業中は就業規則による
休日・休暇 休暇:ドック期間中、特別休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇等 ✱操業中は就業規則による
福利厚生等 船員保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険、退職年金制度等
選考方法 書類、面接、筆記(一般常識、作文)
会社説明・採用試験

水産大学専攻科・水産高校専攻科:7月頃、本社で実施予定

水産高校本科:9月~10月頃、本社で実施予定

連絡先1 TEL: 03-6220-1269(樋口)  E-mail:k-higuchi@maruha-nichiro.co.jp

連絡先2 TEL: 03-6220-1269(黒田)  E-mail:j-kuroda@maruha-nichiro.co.jp

ページ先頭へ